Blog

【勉強会レポート】第19回雑談会 ~はやりそうな技術を考察しよう!~

青森県三沢市で開催された勉強会に参加してきましたのでレポートです。

2018年8月24日に青森県三沢市で開催された勉強会に参加してきました。
勉強会のFacebookページ

この勉強会について

第19回も開催しているにもかかわらず勉強会に正式な名前がついていないようで、名無し勉強会や雑談会など表記ゆれ上等のロックな勉強会です。

基本的にはITに関することを発表する勉強会ですが、別分野や自己紹介でもよいので参加者全員LTを行うことになっています。
参加者は、主に地元の三沢・八戸のかたが中心ですが、今回は弘前や東京から参加されたかたもいらっしゃいました。
今回は9人でしたが、私のようなフリーランスや、会社員、取締役や社長まで地元で活躍中の有名人が参加しています。

参加者はLT必須の勉強会とのことで、LT未経験の私にとってはLTデビューの場となりました。
規模も小規模ですし、お酒も飲みながらとフランクな勉強会なのでLTデビューには最適だと感じました。

参加した目的

個人的な考えですが、勉強会には目的をもって参加するべきだと考えています。
この人の発表を聞きたいとか、この人にこんな質問をしたいなど目的を持って参加すると、勉強会で得られるものが多くなります。
何となく参加すると、得るものがなく時間だけ浪費したということになりかねません。
もちろん、目的以外のところで予想外の学びを得ることがあるもの勉強会の素晴らしいところですが。

今回の私の目的は、株式会社ピースオブケイクでエンジニアをしている福井さん。弘前から参加してくださいました。
個人でNuxt.jsを使っている私としては、いま勢いに乗っているピースオブケイクでNuxt.jsを書いている方のお話を聞ける機会はとても貴重です。
青森県内でNuxt.jsを書いている人は少ないので、今回お会いできて嬉しかったです。

各参加者の発表について

各参加者の発表に関しては、勉強会の公式ブログに簡単に掲載されます。
今回の第19回の分はこちらです

福井さんは発表スライドも含めご自身のnoteに掲載していらっしゃいます。
これからNuxt.jsを触りたい人にはとても有益なスライドです。

nuxt

また、今回東京から参加の韓さんは、株式会社ゾイコーポレーションという韓国のスタートアップの日本支店の立ち上げを行っているかた。
展開しているサービスのチャネルの説明やO2Oサービスの今後について説明していただきました。
ネット上のECサイトはGoogle Analyticsで分析できるが、それをオフラインの物理店舗でも同等の分析ができるようする技術を作っているとのこと。
日本と韓国におけるEC企業の違いなどとても興味深い発表でした。

o2o

青森では勉強会自体が貴重ですし、参加者も技術に強いかたが多いため、学びの多い勉強会でした。
機会があればまたぜひ参加したいですし、LT未経験のかたにもLTデビューにおすすめしたい勉強会です。

  • twitterでシェア
  • facebookでシェア

制作や技術的なご相談など
お気軽にお問い合わせください